オフセット名刺印刷、デザイン名刺、企業名刺、会社名刺、個人名刺、はがき、特殊加工名刺、プラスチックカード、ショップカード
すぐ注文 自動見積もり
テクニカルガイド
入稿前にチェック!
テンプレート
オフセット印刷とは
用紙について
天地・面の指示
印刷色について
塗り足しについて
印刷用データの解像度
裏移りについて
ソフトウェア別データ作成
商品別データ作成
商品カテゴリー
  • 名刺印刷
  • 商品タグ印刷
  • 型抜きカード印刷
  • チケット印刷
  • プラスチック名刺印刷
  • プラスチックカード印刷
  • ステッカー印刷
  • 封筒印刷
  • ポストカード・はがき印刷
  • チラシ・フライヤー印刷
  • ペーパーランチョンマット印刷
  • ブロックメモ・お会計伝票印刷
顧客センター
営業カレンダー
2024年 10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
2024年 11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
営業時間
カスタマーサポートセンター
お支払方法  詳しく見る
instagram facebook twitter ameba
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
商品タグ
[無料型]型抜きカード
プラスチック名刺
ブロックメモ・お会計伝票
チケット
ホーム > テクニカルガイド > 塗り足しについて

塗り足しについて

塗り足しについて(断裁ズレにご注意ください)

塗り足しとは、フチまで確実に色を印刷したい場合必要です。
仕上がりのサイズよりも外にある、裁ち落とされる部分のことをいいます。フチなし印刷(紙端まで色を印刷したい場合)には、この塗り足しが必ず必要となります。
塗り足しは、仕上がり線(断裁線)よりも商品別で1~3mm外側まで背景を拡大するよう作成してください。

・編集線:裁断ズレを予想して、背景画像などをこの線まで商品によって上下左右1~3mmの塗り足しをつけます。
・断裁線:仕上がり線になります。断裁の時、1~2mm程度のズレが生じる恐れがあります。
・安全線:断裁のズレを防ぐために、この線の内側に文字などを配置します。

塗り足しがない場合

塗り足しがないと紙端に白いフチが出てしまいます。

塗り足しを伸ばさなかった場合に起こる状態で紙の端が白いです。
これは、断裁行程で切り落とし位置が微妙にズレる為に、印刷されていない紙の部分が見えてしまっています。
この状態を防ぐ為、塗り足しが必要です。

塗り足しがある場合

塗り足しがあると、紙端まで確実に印刷されます。

これは、塗り足しが仕上がりサイズの上下左右に1~2mmずつ確実に作成されている名刺です。
塗り足しがある場合は、断裁ずれが生じても、背景色が余分に大きく作成されているため、
紙端に印刷されていない白い部分がでてしまうことはありません。

断裁のズレが目立ちやすいデザインの例

断裁の時にはどうしても1~2mm程度のズレが生じることが多いので、枠のあるデザインの場合は枠の幅を太くして下さい。
断裁線(仕上がり線)に沿って1~2mmなど細い幅での均等のフチ(余白)を作成されるのもお薦めいたしません。

裁断が全体に右にズレた場合 フチの幅を3mm確保

左側のように細い幅で均等のフチを作成されていると、断裁ズレによってフチの幅が上下左右均等にならないおそれがあります。
例えば0.5mmの断裁ズレが生じた場合、フチの幅は1~2mmの差が生じます。
右側のように幅を大きくすればその分、ズレが目立ちにくくなります。3mm以上の幅で作成されることをおすすめいたします。

* 出来れば枠ありデザインや均等なデザインの場合は裁断がズレた際に目立ちやすくなります。
 上記をご確認頂きご了承を得てのご注文となりますので裁断ズレによるご対応は一切不可能となります。

* 型抜き加工の場合でもわずかな裁断ズレが発生する恐れがございまして、プラスチック名刺の場合は用紙自体が紙よりすべりやすく、
   わずかな裁断ずれにより、全体的に傾くように見える恐れもございますので枠っているデザインの場合はご理解頂いてからのご注文になりますのでご了
   承お願い致します。

データの内容は編集線と安全線を守って制作して下さい。

会社ロゴや文字など重要な内容は安全線の内側に2~3mm程度の余裕を持って製作して下さい。
(断裁線のギリギリまで制作する場合、断裁で切れてしまう恐れがあります。)

文字切れとなってしまうデータの例

断裁線付近に文字が配置されていると、断裁のズレによって文字が切れてしまうおそれがあります。

文字切れの心配のないデータの例

仕上がり線より2~3mm程内側に配置して下さい。